Blogストアブログ

Blog

財布を変える日はいつがおすすめ?運気アップにつながる財布も紹介

財布の買い替えに適したタイミングがあれば、その日に変えたいと考えている人も少なくないでしょう。

本記事では、財布を新しいものに変えようと考えている人に向け、財布を変える日としておすすめの吉日や、反対に財布を変えてはいけない日を解説します。
財布を変える際のポイントや財布を選ぶポイント、おすすめの商品なども紹介します。ぜひ参考にしてください。 財布を変えるのにおすすめの吉日にはいくつか種類があります。2025年5月以降のおもな吉日は以下の通りです。

▼天赦日
5月25日、7月24日、8月7日、10月6日、12月21日
▼一粒万倍日
5月10、11、22、23日
6月3、4、5、6、17、18、29、30日
7月12、15、24、27日
8月5、11、23、30日
9月4日
10月6、16、19、31日
11月12、13、24日
12月6、20、21日
▼寅の日
5月9、21日
6月2、14、26日
7月8、20日
8月1、13、25日
9月6、18、30日
10月12、24日
11月5、17、29日
12月11、23日
▼巳の日
5月12、24日
6月5、17、29日 ※6月29日は己巳の日
7月11、23日
8月4、16日
9月9、21日
10月3、15日
11月8、20日
12月2、14日
▼天恩日
5月10、11、12、13、14日
6月9、10、11、12、13、24、25、26、27、28日
7月9、10、11、12、13日
8月8~12、23、24、26、27日
9月7日~9日、11日
10月7、8、10、11、22~26日
11月7~10日
12月6~8、10、21~23、25日
▼鬼宿日
5月23日、6月20日、7月18日、8月15日、9月12日、10月10日、11月7日、12月5日
▼大安
5月5、11、17、23、27日
6月2、8、14、20、30日
7月6、12、18、24、30日など 天赦日(てんしゃにち・てんしゃび)は、いくつかある縁起の良い日のなかでも、特に良い日とされています。何事もうまくいく日といわれ、新しいことを始めるにも最適の日です。この日に財布を変えると金運が上がるといわれています。

2025年の天赦日は、5月25日、7月24日などがあります。 一粒万倍日(いちりゅうまんばいび)は、種籾を一粒撒くと、万倍の実りになるという意味がある吉日です。この日に財布を変えると、財布に入れたお金が何倍にもなるとされています。さらに天赦日と重なる日であれば、より最強の開運日となります。

2025年の一粒万倍日は、5月10、11、22、23日などがあります。 寅にまつわる日である寅の日は、金運招来日とも呼ばれ、虎の黄色い毛皮が金運をイメージさせることが由来となった吉日です。この日に財布を変えると金運が上昇するだけでなく、財布から出たお金が帰ってくるとされています。

2025年の寅の日は、5月9・21日、6月2・14・26日、7月8・20日などがあります。 巳(み)とは蛇のことで、蛇は財運を司る弁財天の神使とされています。この日に財布を変えると、弁財天のご利益が受けられるため、金運がアップするといわれています。

2025年の巳の日は、5月12・24日、6月5・17・29日、7月11・23日などがあります。 天の恵みを受けられる吉日である天恩日(てんおんにち)は、他の吉日と異なり、数日にわたり吉日が続きます。この日に財布を変えると、宝くじが当選するといった幸運に恵まれるとされています。

2025年天恩日は、5月10・11・12・13・14日、6月9・10・11・12・13日などがあります。 鬼が宿にこもり、物事を鬼に邪魔されないという鬼宿日(きしゅくにち)が、月に1度訪れる吉日です。何かを新しく始めるのに適した日とされているため、この日に財布を変えるのもおすすめです。

2025年の鬼宿日は、5月23日、6月20日、7月18日などがあります。 結婚式や開業日にも選ばれる大安(たいあん)は、万事がうまくいく日とされています。他の吉日に比べて、高頻度で巡ってくる吉日のため「購入した財布をすぐに使いたいけれど、吉日も気にしたい」という人によいでしょう。

2025年の大安は、5月5・11・17・23・27日、6月2・8・14・20・30日などがあります。 財布を変えるのは吉日が良いとされていますが、吉日以外におすすめの時期もあります。 春は「張る」と言い換えができるため、財布が張るという意味を持つ季節として縁起が良いとされています。そのため、春に財布を変えると、金運に恵まれるといわれています。なお、この場合の春は、年始や立春ごろから3月までです。 秋は実りの季節とされているため、「お金が実る」ことから秋に財布を変えるとお金が実るとされています。なお、この場合の秋は、9月の秋分の日から11月24日ごろまでをいいます。 年末に財布を変えることを、締め財布とも呼びます。これには、年末に金運を締めて固め、新年に運気を呼び込むという意味があります。12月中に財布を寝かせて、年末に使い始めましょう。 財布を変えるのにおすすめのタイミングは、吉日や季節以外におすすめの時間帯があります。

夜中が良いとされており、なかでも風水で金運に良いとされている17〜23時の「水の刻」に財布を変えると、さらに金運アップが期待できるでしょう。一方で、午前中は金運が逃げてしまうといわれており、避けるのがおすすめです。 風水では、財布の寿命は1000日とされ、寿命を超えた財布を使い続けると金運が逃げてしまうといわれています。問題なく使える状態の財布であっても、金運アップのためには、3年ほど経ったら新調するのをおすすめします。 財布を変えるのに適した日がある一方で、財布を変えるのにおすすめしない日もあります。縁起の良い日に使いはじめたい場合は、次の日を避けるようにしましょう。 不成就日(ふじょうじゅび)は、何事もうまくいかないとされる日です。この日に財布を変えると、金運が逃げてしまうとされています。そのため、財布を変える際は、吉日と不成就日が重なっていないか確認しておき、不成就日を避けるとよいでしょう。 2025年5月以降の不成就日は、以下の通りです。

・5月1、9、17、25、31日
・6月8、16、24、30日
・7月8、16、24、30日
・8月7、15、25日
・9月2、10、18、23日
・10月1、9、17、21、29日
・11月6、14、23日
・12月1、9、17、24日
財布を変える際のポイントを2つ紹介します。ぜひ実践してみてください。 新しく財布を購入したら、使い始める日までは寝かしておくようにしましょう。財布を寝かせるには、清潔な白い布で財布を包み、自宅の安置所(北側)に置きます。寝かせる期間は9日間程度とされています。 財布を使い始める際は、最初に折れていない新札を、普段の2倍から3倍の金額入れておくようにしましょう。なお、入れるお札の向きは上向きにそろえて入れるようにしてください。 これから新しい財布の購入を検討する人のために、運気アップにおすすめの財布の選び方を紹介します。 風水では、色によって高まる運気が異なるとされています。財布には、金運がアップするとされる、金色や黄色、黒や白などの色がおすすめです。 長財布や蟇口の財布は、金運が上がるとされているためおすすめの形です。折りたたみ式の財布を使いたい場合は、色や素材にこだわってカバーするとよいでしょう。 風水では、動物の革には「気」が宿るといわれており、金運アップには本革の財布を選ぶと良いとされています。特に、蛇革やワニ革がおすすめです。その他にも牛や豚、羊の革を使った財布も金運が上がるとされています。 これから財布を新しくする人のために、おすすめの財布を紹介します。運気アップを狙う場合は、色や形、素材にもこだわりつつ、お気に入りのものを探してみましょう。

ふっくらとした触感の高級シュリンクレザーを生かすために、あえてスタンダードなデザインに仕上げています。すっきりした見た目ですが、カードが12枚収納でき、普段使いに十分な収納力も魅力です。

リツ ラウンドファスナー長財布 イエロー

すっきりとしたスリムなデザインでありながら、使いやすい機能が充実した財布です。11か所のカードポケットと、出し入れしやすい片マチ仕様の小銭入れを備えています。また、アクセントカラーに手差しのステッチに遊び心を感じるデザインも魅力的です。

リツビー 小銭入れ付きスリム長財布 トープイエロー

内装が4層に分かれており、仕分けしやすい仕様の財布です。また、3か所のお札入れには、カードやレシートも十分に収納できます。使い勝手重視の人や、カードで財布がかさばるのが悩みの人におすすめの財布です。

シキ ラウンドファスナー長財布 しろ

しなやかなイタリアンカーフレザーを内外装にぜいたくに使用した、デザイン性の高い財布です。愛らしい結び目レザーコードが、デザインのアクセントになっています。また、収納も十分にあるため、デザイン性と使い勝手の両方を重視したい人におすすめです。

ノット 長財布 ライトグレー

すっきりとしたスクエアフォルムに映えるバータイプの口金が、印象的なコンパクト財布です。革の柔らかさ、美しさを生かすミニマルなデザインは、日常使いだけでなく、特別な日にも重宝します。

ノット 口金二つ折り財布 ブラック

収納力が高い点が特徴です。内装にカードポケット7つ、マルチポケット3つ、外ポケット1つの計10ポケットを備えています。また、小銭入れは見やすく取り出しやすいボックス型を採用しているため、現金派の人にもうれしい仕様です。

タイル ミドルラウンドファスナー二つ折り財布 アイスグレー

コインが取り出しやすい外BOX小銭入れ付きの三つ折り財布です。コロンとした愛らしい見た目でありながら、カードが6枚収納でき、お札を折らずに入れられる優秀な機能性も備えたコンパクト財布です。

タック 三つ折り財布 ブラック 金運アップしたいと考えている人は、財布を変える日に吉日を選ぶことをおすすめします。1年を通してさまざまな吉日があるため、購入した日の直近にあるものや、込めたい願いに合わせた日を選びましょう。また、購入した財布は、使い始めるまで自宅で寝かせるようにしてください。

金運アップを意識するだけでなく、デザイン性が高く、使い勝手の良い財布をお探しなら「Epoi」をご検討ください。Epoiは、最高品質にこだわるメイドインジャパンのレザーアイテムブランドです。革本来の魅力を最大限に生かしたタイムレスな美しさを追求した、現代の女性がさまざまなシーンで身につけられるアイテムがそろっています。 ( Epoi ) Online Storeはこちら